投稿
【塗装屋ではムリ】倉庫コンクリート床塗装・ひび割れ・陥没補強
/カテゴリ: 動画 /作成者: 光コーティング【コッソリ教える】雨によるコンクリート床の劣化を改善する方法
/カテゴリ: 動画 /作成者: 光コーティング劣化した床のガレージは悲しい。なんとかキレイで長持ちさせたい
/カテゴリ: 動画 /作成者: 光コーティング新築住宅の屋外駐車場床が異常に汚れる、何か手立てはあるのか?
/カテゴリ: 動画 /作成者: 光コーティング倉庫のひび割れたコンクリート床へ「ケミクリートEPカラー」で床塗装
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング食品工場の床塗装工事にてコンクリート表面強化剤を塗布
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング横浜市の物流倉庫にて床コンクリートの現場調査
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティングキレイで擦り減りに強い床コンクリートへリニューアル
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング倉庫内の打ち継いだ床コンクリートは脆い
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング出来れば仕上がり後のツヤツヤした床塗装後の写真を皆さんに見てもらいたいのですが、やはり施工前のあまり見る機会の少ない部分も見てもらいたい気持ちもあります。
そこで、今回は某倉庫の施工する前の床の状態を簡単にご紹介させて下さい。
こちらは、あたらしくコンクリートを打ち継いだ倉庫の床。
ちなみに、もともとあったコンクリートとの際の部分は薄くなりがちです。
薄くなる事でフォークリフトなどが通貨すると割れて剥がれてきて、コンクリートの劣化スピードを早めてしまう可能性があるんです。
このような現象が発生している場合には、スポット的な補修もひとつの手段だと思います。
しかしながら、コンクリートの劣化状態を考慮したうえで塗床工事でリニューアルしたほうがコストパフォーマンス的に良いケースもあります。
いずれにしても様々な視点から総合的に検討されて、ベストなメンテナンス方法を選択頂ければ幸いです!
倉庫の床コンクリートを薄膜床塗装で美しく摩耗に強い仕上がりに
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティングガレージ床塗装はコンクリートの施工の仕方で天国と地獄が決まる
/カテゴリ: 動画 /作成者: 光コーティング有限会社 光コーティング
最近の施工事例
- 埠頭の塗床(床塗装)工事|神奈川県川崎市 倉庫の剥がれた床の補修工事(ケミクリートE) 2023年5月30日
- 印刷工場の塗床(床塗装)工事|東京都江戸川区 印刷室の剥がれた床の改修工事(ケミクリートE) 2023年5月24日
- 福祉車両 整備工場の塗床(床塗装)工事|埼玉県戸田市 整備室・洗浄室の剥がれた床の改修工事(ケミクリートE・MH) 2023年5月17日
- 物流配送センターの塗床(床塗装)工事|千葉県市川市 フォークリフト充電エリアの剥がれた床の補修工事(ケミクリートE) 2023年5月10日
- とんかつ屋の塗床(床塗装)工事|東京都豊島区 厨房の剥がれた床の改修工事(ケミクリートMS) 2023年5月6日