埼玉県越谷市の自動車整備工場にて洗車場のコンクリート床を塗装
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティングスペシャリティな空間で所有感が満たされる「俺のガレージ」
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング今回 ご紹介させて頂くのがガレージの床塗装完了後の様子!
お気に入りのベース基地、
俺のガレージ。
キレイにしちゃいましょう!!
~before~
~after~
長期間ガレージに入るたびに特別感、更には所有感が満たされます。
「塗って良かった」
これが当社でガレージをリニューアルされたお客様の感想です!!
床塗装工事は職人の腕次第!!
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング東京都東村山市にて屋外ガレージの床塗装工事
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング東京都多摩地区にて屋外駐車場の床塗装工事
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング今回は、多摩地区で施工を進めている、屋外駐車場の塗床工事の様子を一部ご紹介させて頂きます!!
まずは床塗装前の状態をご覧下さい。
しっかりと適切な工程を踏んで塗膜を形成し、こちらの写真が上塗り後の状態です。
綺麗に仕上がりました。
しかし、ここで予想外のアクシデントが‥。
この日の夕方に上塗りしましたが、夜中から大量に雨が降ったために一部水捌けの悪い場所が白く変色。
これは気温の低い冬場に出やすい症状なので注意が必要なんです。
様々な塗装工事の中でも 塗床はとってもデリケートな一面を持っているため、塗装技術はもちろんの事、気温や気候などにも配慮せねばなりません。
今後も寒くなる日が続くので、しっかりと状況を見極めながら、床塗装工事を進めて参りたいと思います!!
既存の塗床材を剥すのは
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング床塗装施工ブログをご覧頂きありがとうございます!
比較的仕上がり後の綺麗な写真を載せることが多いですが、今回は既存の塗床材を剥がしている様子をご紹介させて頂きます。
塗床材(床塗装)を剥がすのはとても大変な作業です。
様々な剥がし機械を用意して、試しながら最も効率的な方法で剥がします。
それでも、うまくいかないこともしばしばあるのがこの仕事。
しかしながら、そのような経験を積み重ねて剥がし方の引き出しを増やしていく事が、次の現場へ生かす為の貴重な糧になると信じてやみません。
仕上がりも大事ですが、下地を整えていく事は更に大事という意識をもって今後も施工を進めて参ります!
金ゴテを使った特殊床塗装
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング東京都中央区のマンションゴミ置き場にて床塗装のトラブル
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング東京都東村山市にてカーポート コンクリートの塗床工事を着工
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティングオイルの染み込んだコンクリートと床塗装は相性が悪い
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング埼玉県越谷市の自動車整備工場にて厚膜の塗床材を施工
/カテゴリ: 新着情報 /作成者: 光コーティング有限会社 光コーティング
最近の施工事例
- 東京都北区の倉庫入り口|コンクリートひび割れ補修と床塗装|ジョリエースE 2020年12月13日
- 東京都清瀬市、ガレージのコンクリート色むら|床塗装で改善できた 2020年11月11日
- 飲食店厨房の塗床はとにかく剥がれが多いのはなぜ? 2020年5月24日
- 薄膜の塗床と厚膜の塗床の違いがわからない方へ 2020年5月16日
- 埼玉県内|おせんべい工場|床塗装塗替え工事 2020年5月10日