東京

2/8ページ

スーパー 焼き鳥売り場 厨房の塗床(床塗装)工事|東京都練馬区 作業場の床改修工事(ミルクリート)

塗床改修の流れ 施工前 研磨後 立ち上がり ミルクリート塗布 ミルクリートMMZ工法 施工中 ミルクリートMMZ工法 完成 施工後の改善点 油脂の染み込み防止に効果を発揮し、以前よりも清掃しやすくなっ […]

  • 2024.09.17

ビアホール居酒屋 厨房の塗床(床塗装)工事|東京都新宿区 作業場の床部分補修(ケミクリートMSL)

床の部分補修 流れ 部分補修個所の剥がし 補修部分をカッターで丁寧に切り込みを入れて剥がします。 完成 施工後の改善点 臭いを残さず施工後の約1時間後には歩行できる塗床材を使用したので、翌日に問題なく […]

洋菓子工場の塗床(床塗装)工事|東京都内 菓子工場内作業場の床改修工事(タフクリートFL)

塗床 改修工事の流れ 施工前 下地処理 壁際には小さな研削材を使用します。 床塗装の剥がし タフクリートFL 下塗り塗布 完成 施工後の改善点 既存の床塗装の表面を削って、健全な表面にしてタフクリート […]

駅駐輪場の塗床(床塗装)工事|東京都品川区 自転車置き場の床改修工事(スーパーガード)

塗床 改修工事の流れ 施工前 研磨 プライマー塗布 スーパーガード塗り付け ニューキュアコート(上塗り)塗布 完工 施工後の改善点 自転車の通り道が施工前と比べて滑らなくなったことで、利用者の安全性が […]

ビル駐車場の床塗装(塗床)工事|東京都渋谷区 立体駐車場入り口の塗床改修工事(ケミクリートMS)

塗床改修の流れ 施工前 旧塗膜剥がし プライマー塗布 ケミクリートMSトップコート塗り ペースト 研磨 中塗り 追っかけで防滑材散布 上塗り1回目 上塗り2回目 完成 施工後の改善点 綺麗に仕上がると […]

  • 2024.01.21

スポーツジム プールサイドの床塗装(塗床)工事|東京都港区 タイル床の滑り止め工事(マイクログリップ)

塗床改修の流れ 施工前 養生 散水・水まき 使用材料 マイクログリップ マイクロクリーナー 薬材(マイクログリップ塗り付け) 30分間乾かないように放置 中和剤塗布 水を散布しながら中和剤を塗布してい […]

  • 2023.11.02

貸テナントの屋外ベランダ防水工事|東京都江東区 ベランダ床の改修工事(ウレタン塗膜防水サラセーヌ)

塗床改修の流れ 施工前 研磨 プライマー塗布 中塗り 上塗り 完成 施工後の改善点 施工後はシャッター脇からの水漏れが無くなった。 防水性はもちろん、ベランダの床面が綺麗になった事で、テナント入居率に […]

  • 2023.10.13

賃貸アパート 駐車場の塗床(床塗装)工事|東京都八王子市 入り口のスロープ床下の改修工事(ケミクリートMS)

塗床改修の流れ 施工前 研磨 プライマー 下地調整剤 上塗り 完成 施工後の改善点 凸凹だったコンクリートがフラットで均一な床に生まれ変わった。 滑り止め機能も発揮されて、雨の日も滑らなくなり安全性が […]

  • 2023.09.17

自動車整備工場の塗床(床塗装)工事|東京都荒川区 ガレージ内通路の床新築工事(ジョリエースE)

塗床改修の流れ 施工前 研磨 プライマー塗布後・上塗り 上塗り 完成 施工後の改善点 染みだらけのコンクリートが均一になり、気になっていたホコリが立たなくなった 見た目が綺麗なグレーに仕上がり、明るい […]

  • 2023.09.07

自動車整備工場の塗床(床塗装)工事|東京都荒川区 ガレージスペースの床新築工事(ジョリエースE)

塗床改修の流れ 施工前 研磨 研磨後 プライマー塗布 しごき 上塗り 完成 施工後の改善点 塗床後はフラットでなめらかなツヤのある床に仕上がった。 作業中のオイルに対しても沁み込む心配がなくなり施工に […]

  • 2023.05.24

印刷工場の塗床(床塗装)工事|東京都江戸川区 印刷室の剥がれた床の改修工事(ケミクリートE)

塗床改修の流れ 施工前 下地処理(ケレン) 下塗り(プライマー塗布) 中塗り 上塗り 完成 厚塗りでの施工なので、多少の凹凸はカバーされてキレイに仕上がりました。 施工後の改善点 黒く煤けて汚かった床 […]

  • 2023.05.06

とんかつ屋の塗床(床塗装)工事|東京都豊島区 厨房の剥がれた床の改修工事(ケミクリートMS)

塗床改修の流れ 下地処理(研磨) プライマー塗布(下塗り) 中塗り 上塗り 完成 施工後の改善点 強めの滑り止めをつけたので滑りにくくなった。 ゴムマットを敷かなくてよくなったので、躓かなくなった。 […]

1 2 8