埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH
埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

【埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH】

1.洗浄機の下の塗床は傷みが激しい

洗浄機下は常に水でぬれている。また、洗浄機から漏れ出る熱水により塗床材が変形、破断、剥離を起こしがちです。

いつも水にぬれていることで劣化も進むわけです。しかしながら、塗床材が剥離して水たまりができても、補修できるエリアは洗浄機周囲に限られます。それは、洗浄機の移動が容易でないからです。

なので、洗浄機の下は手付かずです。10年に一回くらいの頻度で洗浄機の交換時期がきますので、その時に合わせて洗浄機の下の塗床を補修します。

2.洗浄機の下に適した材料とは

洗浄機の下は熱水がかかることも想定されるために、耐熱タイプの塗床材が有効です。

現在では、水性硬質ウレタン素材のタフクリートMHが最適とされています。

水性硬質ウレタンは今までの、エポキシ樹脂やMMA樹脂系の塗床材と比べても圧倒的な耐熱性を誇ります。

比べるものがないほどの優秀さです。

タフクリートMHは他に、滑りに強い・耐衝撃性がある・抗菌性などの優れた機能性を持ちます。

 

 

130821_01

130821_02

130821_03

130821_04

130821_05

130821_06

施工動画をご覧ください。

施工内容 厨房の塗床工事(タフクリエート施工)
建築形態 学校給食センター
施工地域 埼玉県北葛飾郡松伏町
工期 ○○日間
施主 某学校給食センター 所長
お問合せの種類 ご紹介
担当者 永井 健司(ながい けんじ)
担当者からのコメント 既存の床材を研磨機で剥がし、コンクリートがむき出しの状態にしてあります。 そこにタフクリートを施工します。 ※タフクリートは熱や衝撃に強い床材なので、厨房の床によく使用されます。
担当者写真
埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

施工手順

手順①. 手順①

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

手順②. 手順②

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

手順③. 手順③

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

手順④. 手順④

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

手順⑤. 手順⑤

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

手順⑥. 手順⑥

埼玉県の学校給食センター|厨房塗床工事:タフクリートMH

床塗装工事実績カテゴリの最新記事