東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE
東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

【東京都渋谷区のマンションゴミ置き場床塗装(塗床)改修工事】

マンションゴミ置き場の床塗装が早期に剥離して困っておられた現場に調査にお伺いし、お仕事をさせて頂きました。

1.床塗装剥離の現地調査

使用し始めてから約1年で、床塗装が剥離ししまったそうです。メールに添付して頂いた写真を拝見しましたが、厚さは薄いものの写真だけでは原因の推測はつきますが、断定には至りませんでした。

理事長様に現地を調査させて頂いて原因を特定することが出来ました。

2.床塗装剥離の原因

調さでわかったことは次の3点です。

①塗膜が柔らかい。

②手で薄皮を剥がすように剥ける。

③密着が良くない。

以上の3つの特徴から、使用されている床塗装は、ウレタン防水のトップコートである可能性が高いという事がわかりました。

ウレタン防水材は、防水が目的の塗膜で良く伸びる特性を生かして水を漏らさない様に出来ています。柔らかさが特徴ですが、作業床には不向きです。

なぜなら作業床用に作られていないからです。また、防水の上での作業は良くないこととされ、歩行用としてのみ許容されています。

重い物を引きずったり、落としたりすると塗膜が切れやすく、切れた部分から水が浸透し剥離が広がります。

そして、更に分かったことはウレタン防水のトップコートのみ塗られているらしいという事です。中塗りに相当する部分がないので特に強度が弱くなっています。

3.どのように改修するか?

弱い塗膜の上に塗り重ねても結局剥離しますので、既設の床塗装はすべて剥がし取り、コンクリート床を良く研磨して、密着力の強いエポキシ樹脂系の厚膜型の塗床材で施工するのが推奨されます。

4.仕様

塗床材のメーカーで最も信用のある、株式会社エービーシ商会社製のケミクリートEで施工することにしました。

同社は、日本で初めて塗床材を始めた会社です。

私もかつてそこでお世話になしました次第です。

 

施工内容 ゴミ置き場床塗装剥離の改修工事
建築形態 マンション
施工地域 東京都渋谷区
工期 1日
施主 マンション管理組合様
お問合せの種類 弊社WEBサイトよりお問い合わせ
担当者 永井健司(ながいけんじ)
担当者からのコメント マンションのゴミ置き場は目立たない部位ですが、毎日ゴミは出ますので、一旦剥離するとゴミの汁がコンクリートに侵入して臭気が発生したり、虫が繁殖したりしますのでしっかり床塗装しておくのが得策と考えます。
担当者写真
東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

施工前の診断

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

良く通る通路部分に剥離が見られます。

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

剥がした塗膜は柔らかくて薄い、剥がすとくるっと巻いてしまうほどです。簡単に剥がれます。

施工手順

手順①. 下地処理

【光コーティングの解説】既設の床塗装塗膜をハンディ研削機で剥がし取ります。研削機は集塵機につながっているので、ホコリもたたなく、クリーンに作業しています。

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

手順②. 下地処理が完了しました。

【光コーティングの解説】床塗装の塗膜が完全に除去されて、コンクリートも良く研磨された状態です。

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

手順③. プライマー塗布

【光コーティングの解説】プライマーは、コンクリートに浸み込んで根を張ります。こうして上に塗る塗膜が剥離しにくくなる訳です。

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

手順④. 中塗り

【光コーティングの解説】エポキシ樹脂に硅砂を加えて厚く塗ります。この工程が強靭な塗膜になります。

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

手順⑤. 上塗り

【光コーティングの解説】上塗りを掛けて完成です。エポキシ樹脂は耐酸性や耐薬品性がありますので、コンクリートが生ごみから出る汁によって浸食されるのを防ぎます。人間でいえば虫歯になるのを防止するのと同じです。

東京都渋谷区のマンション|ゴミ置き場床塗装(塗床)改修:ケミクリートE

床塗装工事実績カテゴリの最新記事