問題点
- 駐車場入り口の防塵塗装がすり減ってみすぼらしかったので、剥がして塗り替えたい。
- 床が劣化しているため、雨の日などにスリップしたりなど安全面に一抹の不安がある。
|    |   |    | 
施工概要
| 施工条件 | 休むことができない為、夜間の一晩で施工を完了して欲しい。 | 
|---|---|
| 塗床材 | ケミクリートMS(ABC商会) | 
| 塗料の性能 | 一般的な塗り床材と比べ硬化速度が速く、施工期間を大幅に短縮できます。さらに、-20℃まで硬化可能の低温硬化性があります。大腸菌などに対する抗菌性もあります。 | 
| 主な適用場所 | 各種工場、自動車整備場、新築の厨房、冷蔵庫など、臭い移りの気にならない工場の短期改修工事など。 | 
| 工法 | ケミクリートMS ペースト防滑工法 | 
塗床改修の流れ
施工前
旧塗膜剥がし
プライマー塗布
ケミクリートMSトップコート塗り
ペースト
研磨
中塗り
追っかけで防滑材散布
上塗り1回目
上塗り2回目
完成
施工後の改善点
- 綺麗に仕上がると同時に滑り止め効果もあるため、雨の日のスリップ防止機能もプラスされたことで安全性が向上した。
 
          


 
		  	      
      

























 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                

 
		                   
		                   
		                   
		                   
		                   
		                  




