投稿

神奈川県相模原市にてガレージの床塗装(塗床)工事

さあ、今日もガレージにて施工を進めている床塗装の様子をご紹介させて頂きます。

今回は 仕上がりの綺麗な状態をお披露目しません!

そんな訳で本題に入りたいと思いますが、ガレージで床塗装をするうえで大事なのが立ち上がり部分。

ちなみに、立ち上がりとは床と壁の間にあるコンクリートの部位を呼びます。

この立上がりを床と一緒に塗ることで、一体感が生まれてガレージがきれいに見えるんですよ。

ガレージ内の立ち上がり塗装

これ、とってもおススメで床平面部のみの塗装よりもクオリティがワンランクアップします。

車で例えるならば、同じ車種でもグレードが高いと見た目のデザイン、性能が変わってきますよね?

それと同じで、立ち上がりというグレードアップによりデザイン性も耐久性もグッと高まるんです。

これからガレージの床塗装を検討されている方には、是非、知っておいて頂きたいですね!

床塗装チャンネル

神奈川県川崎市幸区で地下駐車場の床塗装(塗床)工事

今回 ご紹介させて頂くのは、川崎市幸区の地下駐車場で施工を行った床塗装現場の様子をご紹介させて頂きます!!

前面の道路から傾斜のきついスロープを降りてすぐの駐車場でしたので、その当たりの環境をしっかりと考慮し「防滑タイプ」を施工。

地下駐車場の床塗装前

表面の形状をご覧頂くと一目瞭然です!!

地下駐車場の床塗装後

床塗装チャンネル

神奈川県内のスーパーマーケットにて床塗装工事

今回は神奈川県内のスーパーマーケットにて施工が完了した、塗床工事の様子をご紹介させて頂きます!!

こちら、作業室塗床の仕上がりの状態です。

スーパーマーケットの床塗装工事

我々は作業室=小さな食品工場だと思って床塗装工事を行ってます。

施工後はコンクリートから舞い上がるホコリを防ぎ、更には食品による汚れも防止。

鮮度が問われるスーパーマーケットの作業室のクリーンな環境を支えています!

神奈川県内のラーメン屋さん厨房床に塗床工事

床塗装施工ブログをご覧頂きありがとうございます!

今回 ご紹介させて頂く現場は、神奈川県内のラーメン屋さん厨房にて施工を行っている塗床工事です!!

既存床の研摩

使用している塗床材は「タフクリートMH#2233グリーン」

タフクリートMH#2233グリーン

耐熱性100℃で耐久性が半端ない!

更に耐久性もさることながら、1日で仕上がるので時間制限がある現場には非常に便利な塗床材なんです。

仕上がり後の床

そんな訳で簡単ではありますが、床塗装の現場から施工の様子をご紹介させて頂きました!!

塗床の施工後

ケミクリートE ペースト工法による塗床工事完工|神奈川県厚木市の精密機械工場にて塗床工事「4日目」

光コーティングの現場ブログをご覧頂きありがとうございます!

さて、先日まで作業を行っていた神奈川県厚木市の精密機械工場での塗床工事ですが、無事、完工しましたのでご報告です!

前回の様子:ケミクリートEを使用した上塗り塗装

こちらは施工前の状態。
一部未施工のところもあり油の浸透など見受けられました。

施工前の状態

そしてこちらが仕上がり後の状態です。

塗床の施工後

徹底的に下地処理をおこない、下塗り、中塗り、上塗りと段階を踏んで施工を行っているので、床の強度が格段にアップ!

また、今回は床塗装のパイオニアであるABC商会が提供する「ケミクリートE」を採用

様々な選択肢の中から金額的な条件・期間的条件・性能的条件などを考慮し、お客様が納得する工事になったと自負しております。

この度は、数ある塗床業者の中から光コーティングをご用命頂きましてありがとうございました!

【ケミクリートEを使用した上塗り塗装】

ケミクリートEを使用した上塗り塗装|神奈川県厚木市の精密機械工場にて塗床工事「3日目」

光コーティングの塗床の現場ブログをご覧頂きありがとうございます!

今回も引き続きになりますが、神奈川県厚木市の精密機械工場にて塗床工事を行いましたので、その施工中の様子をご覧下さい。

前回の様子:ケミクリートEを使用した中塗り塗装


【中塗り後のパテ処理】

中塗りをしても凸凹が残ってしまうので、エポキシパテで床面をフラットな状態にします。

中塗り後のパテ処理

【ケミクリートEを使用した上塗り塗装】

パテ処理が完了したら、ケミクリートE ペースト工法にて上塗りの施工を行います。

金ゴテで丁寧に塗付けますが、最終的な美観にも直接影響する最終工程だけあって、職人のテクニックが惜しみなく発揮せねば、良い仕上がりになりません。

【ケミクリートEを使用した上塗り塗装】

ちなみに、今回の色合いは『#1420ライトグレー』

じっくりと丁寧に塗装させて頂き、しっかりとした膜厚を維持した仕上がりになりました。


この上塗り作業で一連の作業が完了です。

次回は仕上がりの状態をご覧頂ければと思います!

以上、現場からお伝えさせて頂きました。

床の中塗り塗装(ケミクリートE)

ケミクリートEを使用した中塗り塗装|神奈川県厚木市の精密機械工場にて塗床工事「2日目」

光コーティングの塗床の現場ブログをご覧頂きありがとうございます!

今回も引き続きになりますが、神奈川県厚木市の精密機械工場にて塗床工事を行いましたので、その施工中の様子をご覧下さい。

前回の様子:床研磨とプライマー塗布


【中塗り塗装】

昨日の段階で、プライマー塗布を行っているので、今日は中塗り塗装を中心に作業を行ってます。

床の中塗り塗装(ケミクリートE)

今回使用する塗床塗料は株式会社ABC商会の「ケミクリートE」
厚膜型エポキシ樹脂系の塗床材です。

この「ケミクリートE」は、フォークリフトなどの重機が走行しても、耐えることができる耐久性の高い床材です。また、シームレスな仕上がりでアルカリ類や塩類などの物質に侵されにくいなど様々なメリットがあるんですよ。

しかしこの塗床材の特徴を最大限に引き出すのは職人の施工技術次第と言っても過言ではありません。

そんなプロの職人が施工する中塗りなんですが、上塗りの前に入れることで仕上がり後の床の強度がUPします。

じっくりと丁寧に塗装させて頂きました。


次回、中塗りが完全に乾いたのを確認してから、
上塗り塗装を行う予定です!

以上、現場からお伝えさせて頂きました。

プライマーの塗布

床研磨とプライマー塗布|神奈川県厚木市の精密機械工場にて塗床工事「1日目」

光コーティングの塗床の現場ブログをご覧頂きありがとうございます!

7月に入り、個人の方、および工場関連の担当者の方から沢山のお問い合わせを頂いております!

塗床の施工スケジュールも埋まりつつありますが、これから暑くなるにしたがって、劣化した床は大変気になりますよね。

床の事で何かしらのお悩みがございましたら
まずは現状の状況をお聞かせ下さい!

塗床のプロフェショナルが過去の経験、そして現状の状況を確実に把握して、最適なご提案をさせて頂きます!


厚木市の精密機械工場にて塗床工事のご依頼

それでは現場の状況のご報告です!

今回は、厚木市を拠点とする精密機械工場にて塗床工事を行いましたので、その施工中の様子をご覧下さい。

借り手がオーナー様の許可を得て自社向けの床塗装(塗床)を施工したいとのご要望にお応えする形での施工となりました。

【施工前の状態】

まずは施工前の状態をご覧下さい。

すでにコンクリート床の上に床塗装が施工されてましたが、密着はしていると判断。

施工前の状態

しかし、機械を移動したのか一部未施工のところもあり、油の浸透が見受けられる箇所も‥。

床の油浸透

このままの状態で工場を稼働してしまうと、
更に劣化が進んでしまう可能性がありました。

【床の研磨作業】

既にある床塗装(塗床)の上を丁寧にダイヤモンド研磨していきます。

床の研磨作業

【プライマーの塗布】

塗床の最初はプライマーの塗布からスタート。

プライマーの塗布

既に構築されている塗膜と、これから施工する塗膜を密着させるために欠かせない工程です。


プライマーがしっかりと浸透して乾燥したのを確認したら、ケミクリートEの中塗り塗装を行う予定です!

以上、現場からお伝えさせて頂きました!

MMA樹脂の充填

MMA樹脂の充填・施工完了|神奈川県厚木市の紙倉庫にて塗床工事「2日目」

光コーティングの塗床の現場ブログをご覧頂きありがとうございます!

今日は気温も29℃に達して、だいぶ蒸し暑かったですね。

そんな本日は、昨日に引き続き、神奈川県厚木市の紙倉庫にて塗床工事が完了しましたので、そちらの様子をご覧頂ければと思います。

前回の様子:【1日目】床の段差修正に伴うクラック補修・プライマーの塗布

【MMA樹脂の充填】

昨日の段階で、床の段差修正に伴うクラック補修、およびプライマーの塗布まで進めていましたので、今日は補修工事の肝である樹脂材の充填作業です。

MMA樹脂を紙コップなどを利用して充填します。

MMA樹脂の充填

【ヘラ押さえ】

充填したMMA樹脂をヘラで押さえて目地の中に押し込みます。

MMA樹脂のヘラ押さえ

この材料は、1時間程度で完全硬化しフォークリフトが乗ってもびくともしなくなります。

【施工完了】

クラックや目地の左右の段差が解消されてフラットになり、良い仕上がりになりました。

施工完了

ちなみに、コンクリートのひび割れ(クラック)はモルタル詰めをしてもすぐに割れてしまいます。

今回採用した超速硬化型のMMA塗床材を充填、
平滑化することでお悩みを解決することができました!

この度は、光コーティングをご用命頂きましてありがとうございました。

MMAプライマーの塗布

床の段差修正に伴うクラック補修・プライマーの塗布|神奈川県厚木市の紙倉庫にて塗床工事「1日目」

光コーティングの塗床の現場ブログをご覧頂きありがとうございます!

ついに夏本番の7月に突入しました。

今年は梅雨入りのタイミング各所でズレており、例年とはちょっと違う感じの流れになってますよね。

私ども塗床業者にとっても天候に関しては施工後の仕上がりにも影響するので敏感にならざるを得ません。

しっかりと天候状況を頭に入れながら施工を進めていきたいと思う今日この頃です!


神奈川県厚木市の紙倉庫にて塗床の施工中

それでは本題の塗床工事に話を移しましょう!

今回は、神奈川県厚木市の紙倉庫にて塗床工事を行いましたので、そちらの様子をご覧頂ければと思います。

【施工前の状態】

まずは施工前の状態をご覧下さい。

倉庫の入り口に多数のクラックが入っていました。これはフォークリフとなどが頻繁に通行するので、角が欠けて大きく広がってしまったと推測されます。

多数のクラック

ここまで広がってしまうと、フォークで走行するときに跳ねてしまい運転するスタッフからすると不快で危険。

また、縦・横の目地も左右に欠けが多数認められました。この目地の上に紙のロールを置くと、傷がつきます。

目地の欠損

【クラック・目地に沿ってカット】

まずは、クラック・目地に沿ってダイヤモンドカッターで幅広にカットしていきます。

クラック・目地に沿ってカット

カットの意味合いですが、こから樹脂材を充填するときに、十分な量の材料が充填できるようにするために行う作業なんです。

【MMAプライマーの塗布】

カット後は、目地に沿ってMMAプライマーを塗布します。

MMAプライマーの塗布

プライマーとは接着剤のようなもので、こから充填する樹脂材をしっかりと既設面に密着させるための『接着材』と理解してください。


この後は、本格的に樹脂材の充填を行う予定です。

以上、現場からお伝えさせて頂きました!

横浜市の焼肉チェーン店の塗床

神奈川県横浜市の株式会社ユニワーク様(焼肉チェーン店)|厨房の塗床工事

横浜市の焼肉チェーン店の塗床